当サイトで使っている zBench テーマの変更点について

当サイトでは、zBench という GPLテーマを使用させて頂いておりますので、デフォルトから変更している点について書いておきたいと思います。

  • CSS を少しだけ変更している
  • 個別投稿ページ内のページナビで、「次ページ」や「前ページ」などが表示されるようにしている
  • 日本語化している

まぁ、全然大した変更はしていないのですが、zBench を親テーマとして、子テーマを作成することで利用しています。(最初は親テーマを継承できる 子テーマ機能があることを知らずに、直接オリジナルを変更していました。)

個別変更点については以下の通りです。

 

» single.php

PHPコードは single.php について、以下の2行を追加しています。

16
17
<?php wp_link_pages( array( 'before'=>'<span class="page-link">', 'after'=>'</span>', 'previouspagelink'=>'<span class="previous">'.__('Previous page').'</span>', 'nextpagelink'=>'<span class="next">'.__('Next page').'</span>', 'next_or_number'=>'next' ) ); ?>
<?php wp_link_pages( array( 'before'=>'<div class="page-link"><strong>' . __( 'Pages:', 'zbench' ) . '</strong>' , 'after' => '</div>', 'pagelink'=>'<span>%</span>' ) ); ?>

これの元々のアイディアは http://niwatako.info/20091215/article100.html (にわタコのblogさん)によるもので、上記のコードはなんだかとても複雑に見えますが、言語設定によって表示される言語が変わるように書いたものです。

 

» style.css

全体的なデザインは変更していませんが、上記のページナビ用の CSS などを追加したり、一部オリジナルの CSS を上書きしています。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
@import url('../zbench/style.css');
 
#nav{z-index:5;position:relative;height:31px;margin:0 auto;padding-top:20px;clear:both;background:#050506;}
#footer{margin:20px auto 0;background:#050506;height:50px;}
.adlink img {margin:0;padding:0;border:none;background:none;}
.entry li{line-height:22px;}
.entry p{line-height:22px;margin:0 0 22px 0;}
.entry h1{color:#333;}
.entry h2{color:#333;border-bottom:1px dotted #666;}
.entry h3{color:#333;border-bottom:1px dotted #666;}
.entry h4{color:#222;border-left:4px groove #a76787;padding-left:4px;border-bottom:1px dotted #555;}
.entry .page-link{margin-top:15px;margin-bottom:15px;background-color:#F5F5F5;padding:10px;text-align:center;}
.entry .page-link a {text-decoration:none;}
.entry .page-link span{border: 1px solid #DDD;padding:4px;background-color:black;color:#F5F6F7;}
.entry .page-link a span{border: 1px solid #999999;padding:4px;background-color:#F5F6F7;color:black;}
.entry .page-link a span:hover{border: 1px solid black;padding:4px;background-color:#9966FF;color:white}
.entry .page-link a span.previous{float:left;}
.entry .page-link a span.next{float:right;}

 

» ja.po(日本語化)

zBench は標準で日本語に対応していないので、ja.po を作成して、msgfmt コマンドで ja.mo にコンパイルして日本語化しました。
zBench version 1.2.5 用と version 1.2.6用の ja.po と ja.mo を置いておきますので、ご使用のバージョンにあった言語ファイルをご利用ください。

ファイルは、wp-content/themes/zbench/lang の下に置くだけで、WordPress 自体の言語設定が ja になっていれば、直ちに日本語に変わります。

 

なお、Ver. 1.2.5 用は一部翻訳していない所がありますし、Ver. 1.2.6 もそうですが、全体的な翻訳精度は期待しないでください。

ご自分で ja.po を変更した場合は、


# msgfmt ja.po -o ja.mo

で、コンパイルできます。


 

関連するコンテンツ


  1. もし、zBench Version 1.3.1 等の最新の zBench 用の ja.po および ja.mo が必要な方はコメントください。

    重要があれば更新したいと思います。

コメントを残す


メモ - 以下の HTML タグと属性が利用できます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください